求められる書類は大体この4つです。
結婚相談所に提出する書類
1、独身証明書(市役所などで発行してもらえます)
2、卒業証明書(卒業証書、成績表など)
3、勤務先身分証明書(会社が発行する証明書のこと)
4、収入証明書(源泉徴収票 給与明細書等)
女性の場合は勤務先身分証明書と収入証明書は必要無いです。
男性のみ必要というパターンが多いようです。
ブライダルネットではインターネットでの結婚相談所ということから、身分証明書のコピーの提出が必要です
入会審査
必要な書類を提出すると、その書類を元に入会審査が行われます。無職、フリーターなどはまず確実に審査に通りません。社会的に安定した職業に就いている方ならば特に問題は無いと思います。
プロフィール作成
自分はどのようなタイプな人間なのかを性格診断テストなどを使い調べれます。そしてそれらの結果と審査に使った書類を用いて
各自プロフィールを作成していきます。
主なところで「年齢」「職業」「希望の結婚相手」などです。
理想の相手を探す。出会いの場の提供など
ここから先はアドバイザーから自分に合った人の紹介、
出会いの場となるパーティを提供の連絡などが電話やメールで
届きます。コレは結婚相談所の運営の仕方によって違うので
しっかりと資料を読んで選んでいきましょう